日本が生き残るために、大きな変革が必要かもしれない。

 

中国で展示会に参加して、思ったことがある。

 

その展示会の規模は大きく、非常に盛り上がっていた。

なんというか勢いがあった。

このような場所で新しいビジネスは生まれるのだな、と感じた。

 

さて、一方で日本の勢いはどうだろうか?

Japan as No.1と言われた時代は遥か昔。

最近では電池・半導体・ディスプレイも隣国たちの後塵を拝している。

日本の展示会にも何回か参加したが、盛り上がりは今一つである。

 

大企業と言われた日本の会社が消滅したり、

外資本になったのを見たことも一度や二度ではない。

 

確かに、日本は今豊かな国であると思う。

正直言って、生活には満足しているし、平和でもある。

海外と比較して良い国であると今でも考えている。

 

でも、少子高齢化が進行しているのは明らかであるし、

生活が豊かで満足度が高い故か、新しいものが生まれにくい。

世の中の構造や価値観は大きく変化してきているのに、

会社組織のありようも従来のままである。スピードが遅すぎる。

今の日本にはものすごく危機感を感じている。

 

 

国内市場が飽和して、市場は明らかに海外に移っているのだが、

海外のビジネスのスピードについていけるような組織体制ではない。

いや、組織の問題だけではなく、日本国の制度や規制のあり方も、

古いのかもしれない。何だか色々とがんじがらめで身動きがとれない。

 

 

海外のやり方が全て正しいとは思わないが、

従来の日本の考え方では通用しないのも確かである。

もっと柔軟に、仕組みを変えていく必要がある。

今までの仕組みを一度破壊して、新たに組み替える勇気が必要だ。

その必要に迫られ、今後10年、20年先には非常に大きな変革が

起きるような気がするのである。

 

その時代にも生き残ることができるよう、

常日頃からスキルを磨き、思考停止せず、自己研鑽していきたい。